同じ犬種でも性格は全然違う?!〜ミニチュアシュナウザー〜

私は、現在里親として譲り受けたミニチュアシュナウザーのむさしを飼っています。

その以前にもミニチュアシュナウザーでさすけという名前の子を飼っていました。

今回はそのさすけとむさしの違いについて話していきます。

同じ犬種で、どちらもオスですが、色々と違うところがあるのでそこを紹介していきます。



さすけとむさしの違い

今からさすけとむさしの主な違いについて話していきます。

さすけとむさしを見ていても重なる部分はほとんどありません。

見た目

そもそもさすけとむさしは色が違います。

さすけはソルト&ペッパーでソルトが少し強めの子でした。

むさしはブラック&シルバーできれいに配色されています。

体格

体格についてもさすけとむさしでは全然違います。

さすけは足がスラっと長く大きかったです。

体重は大体9〜10kgくらいでした。

むさしは足が短くさすけを見ていたので小柄に見えます。

体重としては8.5kgをキープしてくれています。

性格

性格に関してはそれぞれについて一気に見ていきます。

2匹とも全く違う性格をしているので比較しながら見てください。

さすけ

さすけはとにかくきれい好きでした。

自分が汚れていることも自分の周りが汚れていることも嫌いでした。

トイレもパピー期に覚えてからは、粗相をすることはありませんでした。

食べ物の食べ方もきれいに食べていたが、美味しそうなものを見るとすぐによだれを垂らすぐらい食いしん坊でした。

何よりも散歩は大好きで、「行く?」と声をかけると飛び跳ねてテンション MAXになるくらいでした

ですが、さすけはドッグランに行っても他の犬と関わることはなく、隅っこでとことこずーっと歩いている子でした。

いろいろなニオイを嗅いで回ってとにかく犬見知りでした。

インターホンの音や大きな音も苦手で、すぐに吠えてしまうくらい気が小さくて警戒心も強めな子でした。

そのためか音が鳴るおもちゃを与えても、音がならないように遊んだりしてとにかく音が鳴るおもちゃは大嫌いでした。

むさし

むさしは汚れることなんて全くと言っていいほど気にしない子です。

トイレを覚えた今でも出終わる前に歩き出し、たらして踏んで歩き回ったり、舐めながら飲む給水器なのにも関わらず顔や頭にまで水を飛ばしています。

それでも何事もなかったかのようにウロウロし始めます。

散歩は寒い時は声をかけたりしても行きたがりません。

散歩には無理やり連れていくのですが、それでも歩きませんと言わんばかりに急に止まります。

逆にむさしはドッグランが大好きで、ずーっと走り回っています。

他の犬と遊ぶのも大好きなくらい社交的な子で、私たちが遊ばせようとしなくて自ら遊んでくれます。

我が家に来た時からむさしは堂々としていて、インターホンが鳴ったりしても吠えたりすることはありませんが、何かあるとすぐに「ピーピー」言います。

音が鳴るおもちゃも大好きで、音を鳴らしながら遊んでいます。

数少ない共通点

そんなさすけとむさしにも数少ない共通点があります。

まず1つ目は寝る時は必ず私と一緒の布団で寝ることです。

私が布団に向かう時と同時に、さすけもむさしもついてきて一緒に布団に入ります。

2つ目はコタツとストーブが大好きなところです。

さすけもむさしも寒いのが嫌いなのは同じで、たまたまさすけはそれを上回るくらい散歩が好きなのかなと思っています。

2匹ともコタツのど真ん中で寝たり、ストーブの前も1番前から離れません。

3つ目は食べ物は大体何でも食べてくれるところです。

2匹とも食べるのが大好きで、私が料理している時はずーっと下で何かもらえないか見てきます。

ちょっと分けてあげると、とても嬉しそうに食べてくれます。

まとめ

さすけもむさしも全然違う性格で見た目も違いますが、個々の個性はどちらも強くて面白くて可愛いです。

どちらの個性も大好きです。

同じ犬種、同じ性別でもこれだけ性格が違うというのは飼ってみると驚きです。

違う性格の子を飼うと新しい発見がたくさんできて、飼い方なども変わってくるので考えさせてくれます。

どんな子でも愛情を持って育てれば懐いてくれることは変わりません。

毎日のお世話で手を抜くことなく、愛犬のためを思って行動できるといいですね。

さすけとむさしに貴重な経験「わくわくぴょんぴょん」な生活を与えてもらいながら我が家も成長を続けていきます。

留守番中の愛犬の様子が心配な方へ

━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
離れていても、いつでも一緒。【Furboドッグカメラ】

・ポ~ンと飛び出すおやつ
・鮮明なライブ映像と2Wayオーディオ
・愛犬が吠えたらスマホに自動通知が届く
・iOS&Android対応
・インテリアにも馴染むデザイン性
・愛する愛犬のための機能が充実

心配な愛犬のお留守番の悩みをFurboドッグカメラで解消して、
愛犬との「いつでも一緒」を叶えてみませんか?
愛犬への特別なご褒美や愛犬家の友人へのギフトにもおすすめです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆━



このブログの更新情報をあげているTwitter,愛犬むさしとこじろうのInstagram