感謝(里親募集サイトで犬を譲り受けた)

この記事を書いている私には里親として譲り受けた「ミニチュアシュナウザー」のむさしがいます。

むさしを譲り受けてから、元の飼い主の方と先代犬のさすけにはとても感謝の気持ちが強くなりました。

里親になると自分1人の力ではどうにもならない部分も強くなりました。



元の飼い主さんへ感謝

譲渡犬だったと言わなければ誰もむさしの過去を知ることはない。

我が家はパピーだった時のむさしのことは知らない。

楽しかったのかも、つらかったのかも寂しかったのかもわからない。

むさしが生まれてから6ヶ月と25日以降のことなら全部わかります。

今なら何を聞かれても答えられる自信があります。

迎えた時の姿は衝撃的でしたが、3日後には今のむさしとほぼ変わらない姿になりました。

私はむさしの前の飼い主さんにはとても感謝しています。

むさしの譲渡先に我が家を選んでくれたこと。

たくさんの数の候補から我が家選んでいただけました。

無邪気で天真爛漫な子に育ててくれたこと。

ペットロスですっかり落ち込んでいた我が家に泣く暇も無いくらい手がかかり笑わせてくれる子に育ててくれたこと。

「我が家にむさしを譲っていただいてありがとうございました。」

「我が家にむさしを譲ってくれたことによって、今とても幸せに生活ができています。」

「約束通り大切にしています。」「安心してください。」

元の飼い主の方にできるなら伝えたいです。

さすけへの感謝

むさしはやっぱりさすけからのプレゼントに間違いなかったです。

むさしのおかげでいっぱい笑えるようになったし、自然とご飯も食べられるようになりました。

さすけに色々教えてたことを思い出しながら、むさしのしつけも頑張ってやりました。

さすけとは性格が全く逆の子だから戸惑うことがいっぱいなのですが、毎日楽しむことができています。

さすけはその姿を空から安心しながら見守って欲しいです。

絶対にさすけが巡り合わせてくれたと信じています。

里親募集サイトを知ったタイミングそのタイミングにむさしが募集されていたこと。

1度断られたのに我が家の子になってくれたこと。

悲しんでいる暇も無いくらいに毎日ドタバタと振り回してもらえました。

「さすけありがとう。」「さすけに教えてもらったことをちゃんとむさしに教えているよ。」

「後悔しないようにむさしとの時間を大切にするね。」

「さすけもずーっと大切な家族だからね。」

今でもさすけの存在は偉大です。

我が家にとってさすけは、これから先どれだけ犬が来ても1番基準となる子だと思います。

まとめ

いろいろな方との出会いがなければむさしとの出会いはありませんでした。

そのきっかけをくれたのはさすけだと思っています。

また、元の飼い主の方がむさしを里親募集サイトに出していなければむさしに出会うこともありませんでした

全ての出会いに感謝しながらむさしをこれからも育てていきたいと思います。

このブログの更新情報をあげているTwitter,愛犬むさしとこじろうのInstagram